骨を強くする栄養素!
こんにちは、柔道整復師の花田です(^^)/
最近、食事でカルシウムを充分に摂れていない子どもが多いようです(;O;)
カルシウムは骨や歯を強くしたり、精神を安定させる働きがあります!
骨に必要な栄養素としてはカルシウムがよく知られていますが、ほかにもビタミンDやビタミンK、タンパク質も欠かせません!
カルシウムを多く含む食品には、「乳製品、大豆製品、緑黄色野菜、海藻、魚、ごま」などがあります。
骨粗しょう症の人の推奨摂取量は、1日700~800㎎(牛乳600~700ml相当)です。
骨粗しょう症ではない人の推奨量は662㎎です。
ビタミンDは「魚、きのこ、卵」などに多く含まれています。
カルシウムが腸で吸収されるのを助ける働きがあるので、カルシウムの多い食品と一緒にとると効果的です!
ビタミンDは日光に当たると皮膚でもつくられます。1日に15分程度、手足や顔などに日光が当たるようにしましょう(‘◇’)ゞ
ビタミンKは骨をつくる働きを促し、「納豆、油揚げ、緑黄色野菜」などに多く含まれます。骨粗しょう症の人の推奨量は1日250~300μg(納豆1パック相当)です。
たんぱく質はコラーゲンの材料になるもので、「肉、魚、乳製品、大豆製品」などに多く含まれます。18歳以上の女性の場合は1日50g(鶏肉250g相当)必要です。
食事を改善して骨を強くしましょう(^ω^)