気象観測史上過去最短の梅雨明け宣言がされました。
今年の梅雨はあまり雨が降った印象がなかったように思えます。
先日より日本各地で熱中症で多くの方が救急搬送されたとニュースになっています。
熱中症とはどんな症状が起こるのでしょう。
初期では、顔のほてり・めまい・立ちくらみ
中期になると手足のしびれ・痙攣(けいれん)・頭痛・吐き気・体のだるさがみられます。
重度になると失神・意識障害・異常発汗や皮膚の乾燥がみられます。
初期の症状では涼しい場所へ移動し、水分補給を行いながら、おでこ・首・脇・足の付け根を氷や濡れタオルで冷やすことで症状が治まりやすくなります。
中期以上は199番または#7119番へ電話をして消防署員からの指示に従いましょう。
熱中症を予防のするには、屋外へ出るときは帽子をかぶり、暑すぎると感じたらまずは日陰へ移動。
水分をこまめに取りながら、塩タブレットや梅干しで塩分補給を行いましょう。
https://news.livedoor.com/topics/detail/22403705/